中学生英語でできるネィティブ英会話

英会話が上達するコツを発信していきます!

R発音がネイティブになる即効テク

 

こんにちは!ミサトです。

 

英語の発音ってなかなか難しいですよね。

普段ネイティブの発音を聞く機会がないと、なかなか正しい発音を覚えることは難しいと思います。

 

間違った発音をしていると、

正しい英語表現のはずなのにネイティブに伝わらない!

と困ったことになってしまいます。

 f:id:asiyaseouennblog:20170802231648j:image

なので今回はRの正しい発音方法についてお伝えしていきます。

 

正しいRの発音とは

あなたはもしかしたらRの発音を「巻き舌」でやればいいと勘違いしていませんか?

 

実はそれは間違いで、舌の先はどこにも当てずに奥に引っ込める感じで発音するのが正し発音方法です。

 

でも、なかなかそれを会話のな意識するのは大変だと思います。

 

なので、簡単にRの発音をネイティブに近づけるコツをお伝えします!

 

 

Rの発音をネイティブにするコツ

f:id:asiyaseouennblog:20170802225408j:image

Rで始まる単語を発音する時に

単語の前に小さく「ウ」をつけてみてください! 

 

例えば

"rice"→「ゥライス」 

”right”→「ゥライト」

 

のように、Rで始まる単語の最初に小さく「ゥ」をつけて発音します。

 

こうすることで、自然と舌を口の中に引き込むことができ、正しい発音ができるようになるんです!!

 

正しいRの発音の実践

 Rで始まる単語を下にいくつか並べたので

単語の最初に小さく「ゥ」をつけて読んでみてください!

f:id:asiyaseouennblog:20170802231729j:image

 

rice「ゥライス」

right「ゥライト」

read 「ゥリード」

ready「ゥレディ」

 

どうですか?

普段よりもネィティブの発音に近くなっていませんか?

 

正しい発音を意識することで、ネイティブとの英会話が一段とレベルアップしますよ!

 

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!! 

See you again♪

 

 

リスニング力が劇的に上がる意識すべきポイントとは

 

こんにちは!ミサトです。

 

 

私が英会話が苦手だった時に、オーストラリアにホームステイしたのですが

 

全然英語が聞き取れない…!!

と困りました。

f:id:asiyaseouennblog:20170801232101j:image

 

ゆっくり話してもらわないとネィティブが何て言ってるかわからないので、とてももどかしかったです…

 

英会話は相手との言葉のキャッチボールなので、まずは相手のボールをしっかりキャッチしないとそもそも返すことすらできません。

 

リスニング力をつけることは、英会話上達に必須ですね。

f:id:asiyaseouennblog:20170801232438p:image

 

かといって、とにかく英語を聞けばいいのかというと、それだけではちょっと非効率なんです。

 

なので、今回は最初にあることを意識するだけで、英語が前よりも格段に聞き取りやすくなるコツをお伝えします!

 

今までただ何となく英語を聞いていた…という人は、英語がより聞き取りやすくなるのを実感できると思います。

 

その方法とは…

 

最初の3単語を意識して聞く

ことなんです!!

f:id:asiyaseouennblog:20170801233020j:image

 

例文を見てみると…

 

"What time is it now"

ーいま何時?


"How far is it from here to the station?"

ーここから駅までどのくらいの距離なの?


"Why are you here?"

ー君はどうしてここにいるの?

 

 

最初の3単語を見てなにか気がついたでしょうか?

 

実は最初の3単語には5W1Hが含まれていて、質問の大枠がわかるようになっています。

 

何?なぜ?どのように?いつ?

といった質問の重要ポイントがわかれば、どう返せばいいのかだいたい予想がつきます。

 

ただ意識していないとなかなか身につかないので、最初の3語をきちんと聞き取る練習をしてみましょう!

 

英語リスニングにオススメの無料アプリはこちらです↓
【EnglishUpgrader】
f:id:asiyaseouennblog:20170801225342j:image
主に対話を聞いて、質問に答える形式になっています。
これは比較的初心者からでも始めやすいものです。
ダウンロード(スマートフォン)

 

 

【VoiceTube】

f:id:asiyaseouennblog:20170802122336p:image

YouTubeにある数万の英語動画が学習用に編集されており、自分のレベルに合った英語学習を行うことができます!

VoiceTubeダウンロード(スマートフォン)

 

NHK WORLD TV Live】

f:id:asiyaseouennblog:20170802122346p:image

このアプリでは簡単に言うと、NHKの英語バージョンを見ることができます。

日本の文化や風習、流行などを取り上げた番組を見ることで日本文化の英語表現も知ることができます。

NHK WORLD TV Liveダウンロード(スマートフォン)

 

 

最初の3語を意識して聞く練習は英語リスニング力をつける基礎の部分なので、騙されたと思ってぜひやってみてください!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

カナダ留学の魅力①人々

 

こんばんは!

ミサトです。

 

何となく留学を考えているけど、外国に行ったことがなくて、どこがいいかよくわからない…

というあなたに、

 

カナダ留学すると、どんないいところがあるのかをお伝えしていきます!

f:id:asiyaseouennblog:20170725232530j:image

 

カナダ留学の魅力①

様々な人種と交流できる!!

 

 

カナダは移民の国で、両親の出身によってカナダ人は肌の色も目の色も髪の毛の色も顔つきもバラバラです。

 

一見アジア人かと思いきや、カナダ生まれカナダ育ちの人がたくさんいます。

 

留学生も増えてきているので、日本のように外国人が珍しがられることはあまりないんです!

 

特にトロントバンクーバーのような移民大都市では、みんな違って当たり前のスタンスで、母国語が英語ではない移民もたくさんいるんです。

 

なので、外国人として浮いてしまうことがない分、慣れてしまえばとても生活しやすい環境だと思います。

 

同じ国に居ながら、様々な文化や人々と触れ合うことができるんです!

これが、カナダ留学の魅力のひとつです。

 

 

次回も、カナダ留学の魅力についてお伝えしていきます♪

 

See you again!

カナダのお金をニックネームで言われて困らないようにしよう

 

こんにちは、ミサトです!

 

 

以前、カナダにホームステイした時に知ったのですが、

 

日本で

千円を「野口」

一万円を「諭吉」

というように

 

カナダにもお金にニックネームがついているんです!

 

お金をニックネームで言われて、一体の事を言っているのかわからない…!!

と困らないように、

 

コインのニックネームを知っておきましょう♪

 

 
・5セント「Nickel(ニコル)

裏はビーバーです。

f:id:asiyaseouennblog:20170722172040j:image

 

・10セント「Dime(ダイム)

裏はブルーノーズ(レースや釣り用の船)です。

 f:id:asiyaseouennblog:20170722172052j:image

 

・25セント「Quarter(クオーター)

1ドルの1/4なのでこれは覚えやすいかと思います。裏はカリブー(トナカイのような動物)です。

 f:id:asiyaseouennblog:20170722172124j:image

 

・1ドル「Loonie(ルーニー)

裏はloon(ハシグロアビ)です。

 f:id:asiyaseouennblog:20170722172215j:image

 

・2ドル「Toonie(トゥーニー)

裏は北極熊です。

f:id:asiyaseouennblog:20170722172147j:image

 

特にクオーターは日常生活でよく使われます。

 

例えば

「このコインランドリーに使えるコインは?」

ルーニーとクオーターだよ!」

という感じです!

 

 

5セント:ニコル (Nickel)

10セント:ダイム (Dime)

25セント:クオーター(Quarter)

1ドル:ルーニー(Loonie)

2ドル:トゥーニー(Toonie)

 

ぜひ3回声にだして読んでみましょう!

 

 

ちなみにコインの表面は全てエリザベス女王の顔です!

f:id:asiyaseouennblog:20170722173639j:image

 

最後まで読んでくださってありがとうございました♪

 

 

ミサト

うどんを英語で説明しよう!

 

こんにちは、ミサトです!

 

 

最近、家を出ると

日差しが強くて困りませんか?

 

暑いせいでさっぱりしたものが食べたかったので、この前初めてオシャレなうどん屋さんに行ってきました♪

 

f:id:asiyaseouennblog:20170721230049j:image

冷やしぶっかけうどん

taste great!!

 

 

留学したら、日本食としてぜひ紹介したいこの「うどん」ですが、

英語で説明しようとすると困りませんか?

 

 

なので今回は

「うどん」の英語表現をお伝えします!

 

 

What kind of food is Udon?

うどんはどんな食べ物なの?

 

Udon are white noodles made from wheat flour.

うどんは小麦粉で作られた白い麺です。

f:id:asiyaseouennblog:20170722112615j:image

They are eaten hot in broth or eaten cold after being dipped in a soy-flavored sauce.

熱いスープに入った状態で食したり、

しょう由味の出し汁につけて冷たい状態で食したりします。

 f:id:asiyaseouennblog:20170722112629j:image

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

食べ物を説明したい時に

be made from

(〜で作られている)

はよく使います!

 

うどんに関連した単語の

 

noodles

wheat flour 小麦粉

soy sauce 醤油

broth だし汁

 

はパッと言えるようにしておきましょう!

 

 

では、今すぐ3回音読してみましょう!

↓↓↓

Udon are white noodles made from wheat flour.

They are eaten hot in broth or eaten cold after being dipped in a soy-flavored sauce.

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました♪

 

 

ミサト

「おいしい」って自然に言えてますか?

 

んにちは、ミサトです!

 

 

実は私、この前初めてEggs'n Thingsに行ってきました!

 f:id:asiyaseouennblog:20170719044040j:image

 

とってもボリュームがあって、

1人では食べきれませんでしたがとっても美味しかったです!!

  

いつも、人が並んでいるので

なかなか行く気にならなかったのですが、実際行ってみて

 

皆がEggs'n Thingsのパンケーキを食べにお店に並ぶ理由がわかった気がします。笑

 

 

して、

 

こうやって美味しいものを食べた時に使う言葉は

 

delicious

をイメージするかもしれないですが、

 

 

実はこれだと、丁寧で少しかたい表現なんです。

 

オシャレな高級レストランに行って

「とても美味しいです」

「味の美味しさに感動しました」

と言いたい時に使う言葉なので、

 

 

スーパーで買った菓子パンや

ファストフードを食べている時に

”It’s delicious!”

 

と言うのはちょっと不自然なんです。

  

なので、美味しいと思った時に気軽に使えるのが

 

taste good

 

f:id:asiyaseouennblog:20170719200316j:plain

です。


This pasta taste good!
(このパスタは美味しいですね)

 

みたいに名詞とくっつけてもいいし、


そのまま

Taste good!

 でも使えます!

 

また、ネイティブが「美味しい」を表現する時によく使うのが

I love it!

です!

 

料理を褒めるときには

「すごく好き!」と言っても

美味しさを伝えることができます。

 

 

Taste good!

I love it!

 

ぜひ3回ほど声に出してみましょう!

 

そして相手に美味しさが伝わるように、表現できるとよりいいですね♪

 

 

 

ミサト

今日でカタカナ英語を卒業するネイティブの話し方とは

 

んにちは、ミサトです!

 

 

以前、私は英語を使って子供達と遊ぶバイトをしていたのですが

 

その時ネイティブの先生に

「ミサトはよくカタカナ英語になるから気をつけて!」

f:id:asiyaseouennblog:20170719191923j:plain

と何度も注意されました💦

 

 

実際、カタカナ英語はなかなか聞き取って貰えないので、

ネイティブの発音に近づけていかないといけません。

 

 

その時に意識してほしいのが、

 

余計な母音を入れて発音しないこと

 

なんです!

 

 

会話中によくやってしまいがちなのが

 

“but” を「バッ

“what” を「ワッ

“and” を「アン

 

といった風に読んでしまうことです。


“t” や“d” を

「ト(to)」や「ド(do)」

と言ってしまうと

語尾に余計な母音が入ってしまっていますよね?

 

こうすると、一気に通じにくいカタカナ英語になってしまいます。

 

 

英語の母音をしっかり発音するのは

主にアクセントを置くときなので、

アクセント以外の母音はあいまいな音で発音します。

 

つまり軽く適当~な感じで言えばOKなんです(笑)

 

 

日本語は子音と母音がセットになっているので、ついつい癖で母音を強く発音してしまいがちですが、

 

余分な母音をいれて発音しない!

と意識してみましょう。

 

 

では早速

 

“but” 
“what” 
“and”

 

これらを

アクセント以外の母音を強く発音しないように意識しながら、3回ほど声に出してみましょう!

 

アクセント以外の余計な母音をあいまいに発音することで、単語同士を繋げて発音しやすくなるので、以前よりスムーズに英語が話せるようになりますよ♪

 

f:id:asiyaseouennblog:20170719192858j:plain